お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

人気ブロガーベジトラグではじめるプランター菜園

木箱な畑で秋野菜!【害虫被害】アオムシが好きなのはどれ?

Bloomin

10月、秋も少しずつ深まり、昼と夜の寒暖差が大きくなってきました。

食欲の秋でもあるので、美味しいものが多くついつい食べすぎてしまいますが、たくさん食べて心身ともに免疫力をアップしておきたいところです。
もちろん、野菜もたっぷりと!

野菜といえば、【ベジトラグ】での野菜栽培、2シーズン目はじまっています。
8月に土をリサイクルしたあと、9月に秋野菜とお花を植えました
その後の様子をレポートしたいと思います!

まずは植付け当初の様子です。

2017秋なかば・追加・全体横から名前いり.JPG

花と野菜を一緒に、全部で12株。少し欲張って苗を植えました。

そして、そこから3週間ほど経過。

IMG_5651.JPG

10月初旬のベジトラグの様子です。

前方に花を、後方に野菜を植えてありますが、前方のマリーゴールドやペンタスが大きくなり、花をきれいに咲かせ始めました。

IMG_5650.JPG

マリーゴールドの中でも変わりダネの新しい品種で、1ポット350円もしました(笑)。
でも、予想どおり本当にかわいいマリーゴールドで、ベジトラグを見るたびに嬉しい気持ちになって一石二鳥です。

マリーゴールドは、一般的に野菜のコンパニオンプランツ(一緒に植えることで良い効果が見込める植物)としても知られていますが、マリーゴールドが野菜に及ぼす良い影響は「センチュウ」という害虫に対してのものであり、私が今回植えた野菜(葉もの野菜中心)には、害虫被害や栽培時期の観点いずれからも、さほど関係なさそうです。

ただ、花が植わっていると見栄えが良く、ついお世話をしたくなるという点では花と野菜の組合せは良いものだなと実感しています。

害虫の話が出たところで、今日の本題です。

IMG_5652.JPG

気づけば、穴!無数の穴!

うかうかしていたら、だいぶ食べられていました・・・。
犯人はアオムシで、見つけ次第「テデトール(手で取ーる)」で駆除する日々です。

カリフラワーが一番被害を多く被っているようです。

続きまして、

IMG_5653.JPG

芽キャベツ。こちらも痛手を被っています。さすがアオムシ、葉モノが好きなんですね。

なお、

IMG_5655.JPG


春菊については、無傷の状態で、

そうなると

IMG_5654.JPG

パクチーなんて目もくれず。ニオイの強い野菜にはアオムシは寄り付かないことを実感。

一方で、

IMG_5656.JPG

IMG_5657.JPG

レタスは2株とも、無事でした。
背後にバッタが待機していることは、写真を加工して知りました・・・。油断もすきもありゃしない!

たくさん野菜を一度に植えてみて、アオムシの好みがよく分かりました。

【Bloomin的アオムシ好き嫌いリスト】

・カリフラワー、芽キャベツ→大好き

・レタス→他になければ食べるかも?

・春菊・ミツバ→イヤ

・パクチー→もってのほか

やはり、アブラナ科の野菜は、アオムシの好物ですね。

なお、春菊やミツバはセリ科なので、キアゲハの幼虫に目をつけられたらひとたまりもありませんのでご注意ください。

IMG_5667.JPG

全体の様子です。

芽キャベツ(右側2株)もカリフラワー(左)も、まだ葉だけが成長している段階で、収穫はまだ先に思われます。

そろそろレタスは食べながら育てても大丈夫な感じがしてきました。

IMG_5668.JPG

葉っぱが穴だらけで切ないですが、今日もせっせと駆除。ベジトラグは高さがあるので、こういった作業もラクです。

手袋ははめていますが、手でアオムシの駆除ができるようになり、園芸歴が長くなるってこういうことなのかなと、継続の大切さを実感しました(そうなのか?)。

それと同時に、お店に並んでいる野菜が害虫に関していかに敏感に育てられているかがよくわかります。無農薬の野菜は、値段が高くて当然だなあと思います。

【まとめ】

★アオムシは、キャベツやカリフラワー、ブロッコリーや小松菜など、アブラナ科の野菜が好き

★他の野菜が隣に植わっていても目もくれない

★たとえ秋でも、無農薬で育てるには綿密なお世話が必要

次回は、秋野菜の収穫がはじまっている頃になると思います。アオムシ被害にあった野菜たちの行末を案じていただけるとうれしいです。
今日も読んでくださってありがとうございました。

↓本家ブログ♪ゆっくり更新ですが、がんばってます!

Bloom in My Garden~花咲くわたしの庭~

 

Bloomin

家庭園芸家として自宅の庭で園芸を楽しみながら、その様子をブログで発信するブロガー。「ガーデニングをもっと楽しく、もっと身近に」をモットーに、寄せ植えの企画販売やPRなどにも携わる。地域の園芸店、造園家、資材メーカーと協力しながら植物との共生することの素晴らしさを広める活動を行っている。

個人ブログBloom in My Garden ~花咲くわたしの庭~

Archives