JavaScriptが無効になっています。 当サイトをご利用の際は、JavaScriptを有効にしてください。 JavaScriptの設定方法はご使用のブラウザのヘルプをご確認ください。
お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出
ディノストップ
ディノス会員の方
お客様番号の照会
パスワードをお忘れの方
その他のアカウントでログイン・新規会員登録
検索履歴
注目キーワードから探す
去年からご縁あって、愛知県刈谷市 よさみフローラルガーデン に、 講演で伺っています。今回は、フローラルガーデンのガーデンフェスタ。 (こちらにも、宿根草ガーデンが最初の春を迎えました!いい感じです) ガーデンにまつわる様々なイベントが企...
2025.4.19 / ガーデニング(GARDENING)
すっかり夏のような暑さを感じる4月17日の代々木公園にて、今年度最初のガーデナー養成講座が開催されました。27度くらい合ったかもの真夏っぽい太陽にジリジリやかれた一日でした 少しづつ世間的にも、根付いてきた持続可能な「宿根草主義」の庭づく...
2025.4.18
「花の祭典~Fukuoka Flower Show Pre-Event~」 3月23日日曜日から27日木曜日福岡市植物園で開催されたフラワーショー。 1つのフラワーショーで、ガーデンを作ると言う事は、本当にたくさんの必要なことが多くそう簡...
2025.3.30 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
今、ガーデニングや花の業界で、最も注目すべき 「花の祭典~Fukuoka Flower Show Pre-Event~」 が、3月23日日曜日から27日木曜日福岡市植物園で開催され、最終的には大盛況のうちに無事終了いたしました。 遠くは、...
2025.3.29 / ガーデニング(GARDENING)草花(FLOWER & PLANTS)
3月は、卒業と旅立ちのまさに終わりと始まりが一緒くたにやってくるような大忙しの季節ですね! そんな折に、3月10日、最大の一粒万倍日だけは、種まきをしておきたいと思っていましたが 昨年晩夏頃から始まった新たな庭のプロジェクトが4つも5つも...
2025.3.18 / ガーデニング(GARDENING)
イングリッシュ・ガーデン・ツアー2025 募集を開始しました。 すでに去年の7月から、長い時間をかけて計画をしてきたので、まさにようやくという感じなのですが、 今年は、というか、ことしも、まさに、 そしてさらに、イングリッシュガーデンを通...
2025.3. 8 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)
2月もあっと今に終わり...。 そして、3月に!これから三寒四温...気温やその場所の地温に反応して植物たちが育ってきます。 桜が咲くと、それこそ、あっという間に植物たちがするするすると伸びてきます。 ↑の写真は 初夏になり、すっかり手遅...
2025.2.28 / ガーデニング(GARDENING)草花(FLOWER & PLANTS)
今年は、6月上旬からイギリス行きを計画しています。 もちろんイングリッシュガーデンを見て周るためです。 ツアーそのものは6月10日スタートですが、私はそれより早めにイギリスに向かいます。 ロンドンの街で 年に一度だけの特別なオープンガーデ...
2025.2.26 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
庭で水をはっておいてあるジョウロの水がこのところ、凍っています。 昼は太陽がポカポカするのですが、朝晩の冷え方はかなり厳しい状況です。(東京といっても私は東京都下なので、都心よりは、1〜2度必ず気温が低いです) 先日、3月に開催予定の福岡...
2025.2.24 / ガーデニング(GARDENING)草花(FLOWER & PLANTS)
このところ、東京もかなり冷え込んで...かと思うと暖かな日もあり、先日の代々木公園でのガーデナー養成講座では、1月に一度の、それから、2月のバレンタインの日に宿根草のカットバックや株わけをしました。 寒いけれど、冬の庭の仕事が好きです。藪...
2025.2.16 / ガーデニングレッスンガーデニング(GARDENING)草花(FLOWER & PLANTS)
英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。7年間英国に在住した経験を生かしたガーデンライフを提案。さまざまなイベントや雑誌などに出演するほか講師を務め、著書も多数。また国際バラとガーデニングショウやレストランなどの植栽デザインを担当。2013年春にファッションブランド「Shade」を立ち上げた。
Instagram@keikoyoshiya
商品カテゴリ
最新カタログ
ガーデンスタイリング2025年夏号